2014年2月24日月曜日

Gショック

【カシオGーSHOCK】
 約10年使い続けたカシオG-SHOCKが汗が入ったらしく錆びてきたので、修理に出したところ部品がないので修理不能という連絡が入りました。「壊れない、止まらない、狂わない」の3拍子揃った時計だったのですが、残念です。とりあえずは動いているのでそのまま使うことは可能です。いつもそこに置いてあるので、洗面所の置き時計がわりに使おうかなあと考えています。外に持ち出すと、錆が余計ひどくなるので。ただ、遊びようの時計がなくなるのは困るので、一つ買おうかと検討開始。あまり高いのはいらないので、同じくカシオのPRO TREKあたりでどうかと。PRW−3000あたりで。どうせなら消費税アップ前の3月中に。つまり、あと1ヶ月です。塗装がはげそうな感じで少し安っぽそうですがまあいいでしょう。欲しいと言えば、FUJIFILMのX−T1が欲しい。昔のマニュアルカメラの操作感がいい。ニコンのDFなんかよりずっといい。これを買うことができれば、FM3aは必要なくなるだろう。標準ズームをつければそれでよし。なんとかならないかなあ。なんともならないか。消費税アップ前に物欲がますこの頃です。

【今日の本】 「へなちょこ」くすのきしげのり:作 Gakken::刊
       「ええところ」くすのきしげのり:作 Gakken::刊

ええところ (絵本単品) 2冊とも、くすのきしげのりさん作、ふるしょうようこさん絵による絵本です。なにかにつまずいたり、自信をなくしたときに読みたい本です。読んで欲しい本です。「へなちょこ」で、ひもの切れているなわとびで練習するところが好きです。「ええとこ」では、お互いがお互いのええとこを見つけ合っているところが素敵です。子どもたちにも、そして、大人にも是非読んで欲しい絵本です。

2014年2月12日水曜日

奇跡?のリンゴ

【DVD】「奇跡のリンゴ」
 久しぶりにDVDをみました。阿部サダヲ、菅野美穂が夫婦役を演じ、りんごの無農薬栽培に取り組み続けた木村秋則さんの実話を映画化したものです。個人的には、やっぱり菅野美穂がよかったかな。それと子どもたち。最後に花が咲いた場面の畑の様子は、草が生え、虫や獣たちがやってきていた時とずいぶん違っていたのが残念でした。無農薬が本当に可能なのか?本当に奇跡といえるのかなど、疑問に残る点は多いのですが、真相はどうなのでしょう。そんないい方法なら、まわりの農家の人々もやると思うのですが。こんなことを書くと感動が薄れますよね。なお、監督は「ゴールデンスランバー」の中村義洋です。懐かしいなあ。
 もう1本は、「二流小説家」。上川隆也さん主演のサスペンス。可もなく不可もなくという感じですか。

【タブレット端末活用セミナー in 大阪】
 2月8日(土)タブレット端末活用セミナーに参加しました。あいにくの大雪で、高速道路が通行できずに、高速バスを使ったのですが、2時間半も遅れてしまいました。そのため、特別講演は聞くことができず、趣旨説明の途中からの参加でした。残念。
 収穫だったのは、「SKYMENU」がiPadでも使えることがわかったこととリコーのプロジェクターにいいのがあることがわかったこと。それに、大阪市教育センターの発表会があることを知ったこと。可能なら参加したいなあ。
 タブレット端末は、堺市のように、まずは学級に1台というように段階を追って導入するのも一つの方法かなあと思いました。
 帰りは、JRを使って帰りました。1泊するという選択肢もあったのですが。