【今日の本】「無人島セレクション」光文社:刊
作者は、浅井愼平ほか18名。「もしも、無人島でひとりぼっちになるとしたら、何を持っていく?」という問いかけに答えたものだ。「たっち1枚のレコード」「たった一本の映画」「たった1冊の本」を紹介した本である。
では、自分は?
①本は、「新明解国語辞典」かな。第4版がいい。
②映画?テレビドラマなら、「救命病棟24時3シリーズ」。東京に大地震が起こった という設定のもの。
③DVDなら、「落語研究会 古今亭志ん朝全集 上・下」
④レコード(CD)なら、山下達郎「MOONGLOW」、シューベルトの歌曲集、バッハ のブランデンブルグ協奏曲あたりかなあ。でも、これって、ほとんど電気が必要なんだよなあ。
2015年1月18日日曜日
半農半Xという生き方、旅するクジラ
【今日の本】
「半農半Xという生き方」塩見直紀:著 ソニーマガジン:刊
自分の個性や特技、長所、役割を活かして社会へのなんらかの貢献を目指す生き方をしよう。印象に残ったこと。
①「地元学」とは、
地元に暮らす人(土)にとってはあたりまえにある地域資源や、生活・生活文化の価値や意味を、外部の人(風)の視点も借りながら掘り起こし、地域づくりに活かすもの。公共投資、企画誘致などの、外部の力に頼らないことを前提にしている。つまり、「ないものねだり」から「あるもの探し」ヘ。
②「やりたいこと」か「やるべきこと」か?
経済的豊さと精神的豊かさとは必ずしも一致しない。
タウンシフティング=自発的に仕事の量を減らし、自由な時間を増やすという考え方。→ワークシェア
③「あいたくて」工藤直子
だれかに
あいたくて
なにかにあいたくて
生まれてきた
そんな気がするのだけれど
それが
だれなのか
なになのか
あえるのはいつなのか
おてかいの
とちゅうで
迷ってしまった子どもみたい
とほろにくれている
それでも手のなかに
みえないことづけを
にぎりしめているような気がするから
それと手わたさなくちゃ
だから
あいたくて
④夢の自給率の低下。自分が何をやりたいかわからない人が多い。
「やりたいこと」「できること」「やるべきこと」
⑤おこさない「村おこし」「まちおこし」
外部の力を借り、人工的なやり方は、ほんとうの「おこし」ではないかもしれない。どの村、どの町にも、地力があるはずだから、それに光をあてることで、その村、その町の本来の味わいがでてくる。外から輸入するのではなく、「気づかなかったもの、潜在的にあるものに、もう一度光をあてる。村育て、まち育て。
「旅するクジラ」前野博紀:著 木楽舎:刊
作者は、福井県出身。東日本大震災支援「はなさかじじっぃず」の中心メンバー。
「瓦礫」でクジラをつくるというのはいいアイデアだなあ。放射能汚染でいろいろともめたことが思い出されます。今どうなっているのだろう?もっと関心を持たなければと思う。
「半農半Xという生き方」塩見直紀:著 ソニーマガジン:刊
自分の個性や特技、長所、役割を活かして社会へのなんらかの貢献を目指す生き方をしよう。印象に残ったこと。
①「地元学」とは、
地元に暮らす人(土)にとってはあたりまえにある地域資源や、生活・生活文化の価値や意味を、外部の人(風)の視点も借りながら掘り起こし、地域づくりに活かすもの。公共投資、企画誘致などの、外部の力に頼らないことを前提にしている。つまり、「ないものねだり」から「あるもの探し」ヘ。
②「やりたいこと」か「やるべきこと」か?
経済的豊さと精神的豊かさとは必ずしも一致しない。
タウンシフティング=自発的に仕事の量を減らし、自由な時間を増やすという考え方。→ワークシェア
③「あいたくて」工藤直子
だれかに
あいたくて
なにかにあいたくて
生まれてきた
そんな気がするのだけれど
それが
だれなのか
なになのか
あえるのはいつなのか
おてかいの
とちゅうで
迷ってしまった子どもみたい
とほろにくれている
それでも手のなかに
みえないことづけを
にぎりしめているような気がするから
それと手わたさなくちゃ
だから
あいたくて
④夢の自給率の低下。自分が何をやりたいかわからない人が多い。
「やりたいこと」「できること」「やるべきこと」
⑤おこさない「村おこし」「まちおこし」
外部の力を借り、人工的なやり方は、ほんとうの「おこし」ではないかもしれない。どの村、どの町にも、地力があるはずだから、それに光をあてることで、その村、その町の本来の味わいがでてくる。外から輸入するのではなく、「気づかなかったもの、潜在的にあるものに、もう一度光をあてる。村育て、まち育て。
「旅するクジラ」前野博紀:著 木楽舎:刊
作者は、福井県出身。東日本大震災支援「はなさかじじっぃず」の中心メンバー。
「瓦礫」でクジラをつくるというのはいいアイデアだなあ。放射能汚染でいろいろともめたことが思い出されます。今どうなっているのだろう?もっと関心を持たなければと思う。
2015年1月3日土曜日
2014年 こんなものを買った10
【FUJI X-T1 XF18-55m F2.8-4 R LM OIS】
フジフィルムのミラーレスカメラ。アナログ的な操作が魅力で購入。ニコンのDFも魅力的でしたが高すぎ、大きすぎ。で、これが出たので買いました。画質もレンズもとても満足。すごい素晴らしい。ニコンD600は主に運動会なの望遠が必要なときだけ私用するという感じで、日常的に持ち歩くにはこちらが最高。実は、レンズの評判もいいので、こちらをメインにして構成してもいいかも。悩ましい。
【NIKON AF-S VR ZOOM Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6 G IF ED】
タムロンの28-300mmをメインに使用してきたのですが、古いレンズなので、最近のフルサイズにでは画質的に少し見劣りする。24-85mmのニコンのレンズは持っていたので、タムロンを処分して(2500円で買い取り)、このレンズを購入。実は、まだ、撮影していないのですが、そのうちに。ちなみに、これを前後してFM3aが故障しました。古いフィルムだったからか、巻き取りの時にちぎれてしまい、シャッターの幕を破損してしまいました。現在、修理中。30000円くらいかかりそう。トホホ。
【iPhone6 Plus】
これは、以前にブログで紹介済み。買い続けます。大きくて、置き忘れることが多くなりました。
【ポータブルDVDドライブ LDR-PS8WU2BKW】
iPad用に購入してみました。主に、職場に置いてあります。普通に動きます。ちなみに、MAC用にブルーレイドライブも購入しました。「LOGITEC LBD-PMJ6U3MSV」と「MAC Blu-ray Player JE」です。こちらを記事にするべきかと思いますが、実はまだ開封していません。のちほど報告します。
【カシオG-SHOCK PROTREK PRW-3000】
これは、もう山登りが趣味の息子に譲りました。もうひとつの自動巻の時計が付けていないとすぐ止まるので、両方使うのはむずかしいと判断しました。
【MINI STATION AIR HDW-PD1.0 US】
こちらもiPad用に購入。便利なことは便利なのですが、無線は大きなファイルは苦手。そんなには活用でいていない感じです。
【Buffalo WSR-600DHP】
我が家の無線環境の強化のために購入。これを購入してわかったことは、現在メインで使っているルーターは2.4MHにしか対応していないこと。当時としては高いだけの買い物であったこと。これだと電波干渉が起きてしまいます。したがってせっかくの中経ルーターですが現在は稼働してません。メインのほうの買い換えを検討中です。
【PILOY JUSTUS】
書き味の調整ができるタイプの万年筆。おもしろいなあということで購入。でも、初めからわかっていたことですが、そんなには使いません。
【PORTER BRIDGE RICKSACK】
遠足用に購入。軽いのが特徴です。
【ジェットストリーム スタイラス】
スタイラスペンといえば「SU-PEN」でしたが、こちらはさらにいい書き味です。交換もできます。さらに、3色ボールペンもついています。したがって、文字を書きながらの私用には打ってつけ。ただ、キャップがあるとよいのですが、筆箱に入れるには少し気をつかいます。でも、書き味は抜群です。
フジフィルムのミラーレスカメラ。アナログ的な操作が魅力で購入。ニコンのDFも魅力的でしたが高すぎ、大きすぎ。で、これが出たので買いました。画質もレンズもとても満足。すごい素晴らしい。ニコンD600は主に運動会なの望遠が必要なときだけ私用するという感じで、日常的に持ち歩くにはこちらが最高。実は、レンズの評判もいいので、こちらをメインにして構成してもいいかも。悩ましい。
【NIKON AF-S VR ZOOM Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6 G IF ED】
タムロンの28-300mmをメインに使用してきたのですが、古いレンズなので、最近のフルサイズにでは画質的に少し見劣りする。24-85mmのニコンのレンズは持っていたので、タムロンを処分して(2500円で買い取り)、このレンズを購入。実は、まだ、撮影していないのですが、そのうちに。ちなみに、これを前後してFM3aが故障しました。古いフィルムだったからか、巻き取りの時にちぎれてしまい、シャッターの幕を破損してしまいました。現在、修理中。30000円くらいかかりそう。トホホ。
【iPhone6 Plus】
これは、以前にブログで紹介済み。買い続けます。大きくて、置き忘れることが多くなりました。
【ポータブルDVDドライブ LDR-PS8WU2BKW】
iPad用に購入してみました。主に、職場に置いてあります。普通に動きます。ちなみに、MAC用にブルーレイドライブも購入しました。「LOGITEC LBD-PMJ6U3MSV」と「MAC Blu-ray Player JE」です。こちらを記事にするべきかと思いますが、実はまだ開封していません。のちほど報告します。
【カシオG-SHOCK PROTREK PRW-3000】
これは、もう山登りが趣味の息子に譲りました。もうひとつの自動巻の時計が付けていないとすぐ止まるので、両方使うのはむずかしいと判断しました。
【MINI STATION AIR HDW-PD1.0 US】
こちらもiPad用に購入。便利なことは便利なのですが、無線は大きなファイルは苦手。そんなには活用でいていない感じです。
【Buffalo WSR-600DHP】
我が家の無線環境の強化のために購入。これを購入してわかったことは、現在メインで使っているルーターは2.4MHにしか対応していないこと。当時としては高いだけの買い物であったこと。これだと電波干渉が起きてしまいます。したがってせっかくの中経ルーターですが現在は稼働してません。メインのほうの買い換えを検討中です。
【PILOY JUSTUS】
書き味の調整ができるタイプの万年筆。おもしろいなあということで購入。でも、初めからわかっていたことですが、そんなには使いません。
【PORTER BRIDGE RICKSACK】
遠足用に購入。軽いのが特徴です。
【ジェットストリーム スタイラス】
スタイラスペンといえば「SU-PEN」でしたが、こちらはさらにいい書き味です。交換もできます。さらに、3色ボールペンもついています。したがって、文字を書きながらの私用には打ってつけ。ただ、キャップがあるとよいのですが、筆箱に入れるには少し気をつかいます。でも、書き味は抜群です。
登録:
投稿 (Atom)