2022年11月25日金曜日

金剛院

 【金剛院】

 もう紅葉の季節は過ぎているのでしょうが、今年は天候に恵まれず、いいタイミングで紅葉を見に行くことができなかったので、もうしかしたらまだ見ることができるのではないと、かすかな期待を込めて立ち寄ったのですが。やはりもう終わっていました。せっかくなので、何枚か写真を撮ってきました。

少し赤いところがある程度です。


アップにすると。


天気が良かったので、青空を入れてみました。


 葉はすっかり落ちてしまいました。芝生の上もこんな感じです。

 ところで、「MAC OS VENTURE」がバージョンアップされ、縦方向と横方向に傾き補正ができるようになりました。アオリ撮影機能がついていました。気づかなかった。意外と便利です。三重の塔を補正してみました。

2022年11月19日土曜日

仲道郁代 ピアノ・リサイタル

【仲道郁代 ピアノ・リサイタル】

 11月19日(土)14:00〜 舞鶴市総合文化会館大ホールにて、「仲道郁代 ピアノ・リサイタル わたしのピアノ物語(ストーリー)」が開催されました。「三井住友海上文化財団ときめくひととき 第954回」  とあるように、このコンサートは、三井住友海上文化財団の助成により開催されており、こんな素敵なコンサートがたったの2000円で聞くことができました。大変素晴らしいコンサートでした。


 プログラムは2部構成で、前半はベートーベン、後半はショパンの曲を演奏されました。実は、仲道さんは、現在、ベートーベン没後200周年の2027年に向けて「仲道郁代 The Road to 2027リサイタル・シリーズ」を展開中だそうです。仲道さんというとショパンという勝手なイメージを持っていました、反省です。昨年が、コロナの関係でベートーベン関係のほとんどの企画が実現しなかったので、これは期待大です。ちなみに、使用したピアノは、「ヤマハコンサートグランドピアノCFX」で、このコンサートのために、東京から運んでこられたそうです。調律師付きで。ピアノの違いまではわかりませんが、本当に素晴らしい演奏会でした。

2022年11月7日月曜日

「満州唱歌よ、もう一度」

 【今日の1冊】

「満州唱歌よ、もう一度」 喜多由浩:著 産経新聞社:刊


 「まちぼうけ」や「ペチカ」が満州唱歌であったことをはじめて知りました。そのあたりのことを詳しく知りたくて、この本を購入しました。CD付きであることも、購入の決め手になりました。

 これらの曲は、満州に住む日本人のために作られたものが、後に日本で歌われるようになったものでした。満州唱歌は、初期には、北原白秋や山田耕筰、野口雨情などといった日本(内地)の巨匠が作っていましたが、のちに園山民平などの満州在住の音楽家がつくるようになったそうです。「ふるさと」などの歌詞は満州に住んでいる子どもたちには景色が思いつかないものばかりだったのです。また、北原白秋や山田耕筰らは、満州の情報を集めて作っていましたが、それでも満州に生まれ育った子どもたちの実感とはかけ離れたものだったのでしょう。「わたしたち」などは、多くの満州の子供達に口ずさまれたそうです。

 当時の満州では、南満州鉄道が主体となって教育を行っていたこと、また、大連音楽学院など当時の満州の音楽教育のレベルが高く、さらに、自由闊達な雰囲気があったことが背景にあったと思われます。当時の李香蘭の映画などをみても、あらゆる面で、満鉄の影響力は大きかったことが伺えます。

2022年11月6日日曜日

今週のオオキンレイカ

 【今週のオオキンレイカ】

 葉はすっかり色づいてきました。種も形がはっきりとしてきました。羽のような形が見えるようになってきました。種ができかけていますが、撮るタイミングがわからないので、ネットをかぶせました。今年は、花がたくさん咲いたわけですが、必ずしも種もたくさんできるわけではないようです。養分の関係でしょうか。また、日照時間の関係でしょうか。もっとたくさんの種ができるかと期待していましたが、思ったよりも少ないようです。全く種にならなかったものもあります。一株ごとならなかったものもあります。理由はわかりませんが、今後検討する必要があるかと思います。とりあえず、種をたくさん確保したいと思います。




重さで茎が折れないか心配です。

2022年11月3日木曜日

出石お城まつり

  11月3日(木)、「第50回 出石お城まつり」に行ってきました。

見物した主な行事は、以下のとおりです。

 12:00〜 子ども大名行列


 12:20〜 信州上田真田陣太鼓演奏


 13:15〜 信州真田鉄砲隊演武



 14:00〜 大人大名行列槍振り


 なんと言っても、「鉄砲隊演武」が迫力満点でした。あんな大きな音がしたのでしょうか?100丁ほどが一斉に発射されたときには、ものすごい音でしょう。それだけで、ひるんでしまいそうでした。

 なお、昼食は「出石そば」を食べました。