久しぶりの本の紹介です。副題は「最高のタブレット片手に未来をつくれ!」となっています。ここでいう最高のタブレットとはipad miniのことのようです。新しい道具がどんな新しい未来を作り出すか、楽しみです。たくさんのソフトを試されたレポートが読めることがこの本のいいとことです。さっそく、試しに?いくつかインストールしてみました。同じようなタイトルのソフトが多くて、どれを使えばいいかわからないことが多いし、有料のものを試すのはもったいないので、とても便利です。
ところで、22日(土)に心斎橋のアップルストアに行ってきました。忘年会を兼ねての職員旅行で、同僚の先生がipadを買うのに着いていきました。開店前に着いたのですが、すでに10人くらいの人が並んでいました。すぐに購入されたわけですが、そのまま2階で初期設定までしてくれるのです。最近はすごいなあ。それに正直、お客さんが多いこと多いこと、そして、たくさんの人が買っていくのにびっくり。昔とは大違い。特に、miniに人気があるように思いました。実際、さわってみると、確かに画面は一昔前って感じですが、なんといっても軽い。本当に軽い。思わずほしくなって、買ってしまいそうでした。画面が小さいので、なんとなく動きが速く見えるのは気のせいでしょうか。持ち運びはこれかなあ?買わなかったのは、まずは、第4世代のipadを買って、ライトニングケーブルを統一することが先かなあと思ったことと、miniのディスプレーがすぐにアップされるといやだからです。でも、ほしい。今読んだ本と同じくらいのサイズなのだから。
ということで、心斎橋では以下の接続関係のアダプターを3つ購入。まずは、環境作りから?
・ATV Pro…AppleTVとVGA Projectorをつなぐアダプター。
・Audio/VIdeo Display Converter…MacBookProのMiniDisplayとHDMI,DVIをつなぐアダプター。
・Bluetooth Music Receiver…iphoneの音楽をステレオ等に飛ばすもの。
これらは、早速冬休み中に試してみたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿