【今日の本】「そろそろ会社やめようかなと思っている人に、一人でも食べていける知識をシェアしようじゃないか」山口揚平:著 アスキー・メディアワークス:刊
タイトルが長い!「好き」なことをして「食う」ていくためにどうすべきか?
ある意味で、自由であることは、かならずしも幸福ではなく、不幸なのかも知れない。選択には勇気が必要である。ましてや、我が国では、個人が自由に生きることに対する寛容度はとても低い。しかし、ニートに代表される職を持たない若者は働く意味や生きる意味を失っているのかも知れません。そうすると、この本がいうように、好きを追求すること、やりたいことがなければ、やるべきことを追求させるというのは納得できる。
儲けるための土台は大事です。儲からなければ実現しない。そのためには仕組みが必要。なるほどなあ?小さい町の小さな本屋さんがなぜ儲かるのかといえば、教科書販売で儲けているから。つまり、顧客は個人だけではないということです。うまく、隙間に潜り込めばいいわけです。このあたりは参考になるかな。
いまさら起業でもないので、これ以上の紹介は必要ないかなあと思うが、要するに最後は人の問題である。優秀さとは、有能さと謙虚さのかけ算であるという言葉が印象的でした。また、信用=(専門性+確実性+親密度)÷利己心という式もありました。能力を磨くより、プライドを下げる方が手っ取り早いというのも納得である。
0 件のコメント:
コメントを投稿