読書の関する本をまとめ買いしました。順に読んで行きます。まずは、1冊目。
本好きにするには、愛読書が必要と考える。この方の場合は、「次郎物語」である。
本好きにするためには、「シャワーのようにたくさんの本を紹介する」ことが大切である。しかし、ただの紹介ではだれも読まない。特に、読めない子には、特別な1冊を与えることが重要であると。
家庭での読書は「積ん読」。いろんな場所に本を置いておく。いつもそばにあれば自然と読むものである。そそて、「共読」。1日20分でも一緒に読む時間をつくることが必要。
最後の章にある「マイ・ブックリスト」はとっても参考になりました。
「読書は人生です。読書は決意です。」という言葉がとても印象的でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿