
「社長にしかできないことをやるから社長なんだ」という言葉があった。また、「社長とは決断業だ」とも。この人は、ほとんどビジネス書は読まないようだ。そのかわり、「経営は歴史に学べ」とおっしゃる。面白い。ヒットラー、マキャベリの引用は参考になった。「人間には、怖れられている者よりも愛している者のほうを、容赦なく傷つけるという性向がある。」鈴木さんは言います。「まず、怖れられろ。慕われるのはその後だ」と。
あっと思わされたのは、「会社では現場に行くとは工場へ行くことであった。」しかし、本当の現場とはお客さんのところである。そうだようなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿