2014年5月14日水曜日

竹田城

辰鼓楼と出石の町並み
5月10日(土)、「出石そばと天空の城竹田城」ツアーに参加しました。個人で行ってもいいのですが、駐車場が混むと下の方に車を止めなければならないようで、その点バスなら便利がいいかなあと思ったからです。
 はじめに、出石に到着。出石城や辰鼓楼、酒蔵、桂小五郎潜居跡などを散策した後、出石城山ガーデンで出石そばの昼食。これは、個人で店に入ったほうがおいしいと思います。以前そうでした。でも、そのとき飲んだ「いずし浪漫ケルシュ」という地ビールはおいしかったです。無濾過の濃い味が印象的でした。桂小五郎は、蛤御門の変に敗れたあと、ここ出石に身を隠していたそうです。ここに潜伏後、長州に戻り、薩長同盟を結ぶことになるのでしょう。幾松さんも一緒だったのでしょうね。
桂小五郎潜居跡
つぎは、いよいよ竹田城。「山城の郷」で下車した後、中腹駐車場まではバスがあるのですが、すべて歩きで登ってきました。といっても、城跡までは、2.1Km。中腹駐車場の模擬山門までが約1Km。ここまではゆるやかな坂道。そして、そこからは少し急な坂道。普段運動不足なので、足にきてしまいました。年ですね。
 竹田城ですが、2011年に、映画「あなたへ」のロケ場所になったことで、有名になり最近では年間50万人が訪れるそうです。奥さん役の田中裕子さんが歌を歌う場面です。東洋のマチピチュということで、雲海に浮かぶ石垣が有名です。この石垣は豊臣秀吉が作ったもので、安土城や姫路城と同じ穴太衆が積んだものです。先日、テレビで大津市坂本に住む穴太衆の親子のドキュメンタリーが放送されていました。話は戻りますが、50万にもの人が訪れるようになたことで、事故も多くなったことから、立ち入り禁止区域が多くなっていて大変残念でした。また、地面もかなり痛んでい
て土嚢を積んでそう上に黒いシート?が敷いてあり、少し残念でした。でも、遠目に見る石垣はすばらしく、別名「虎臥城」と呼ばれているそうですが、なかなか見応えのある城でした。雲海に浮かぶ姿も是非見てみたいものです。大河ドラマにも出てくるのでしょうか?秀長が入っていますからね。
山城の郷から見た竹田城
中腹駐車場 ここまで上がってこれるのか?
穴太積み この技法をいまも守っている親子がいます


南千畳からみた竹田城 いい天気でした

0 件のコメント: